ページトップ

実施報告performance

実施報告 2024年11月05日

「まちだづくりカレッジ2024」最終報告会を開催しました

町田いぬねこ守り手ネットワーク事業計画書(リサイズ)2024年10月11日(金)、伴走型連続講座「まちだづくりカレッジ2024」の最終報告会を開催しました。当日は今年度受講した団体コース4団体、ナリワイコース(個人)8名と過去受講者などを合わせて、27名の方が参加されました。会場は相模原のレンタルスペース「kichika(キチカ)」をお借りして行いました。

kichika(キチカ)は、相模原100人カイギの会場等にも使用され、地域の活動を応援する拠点となっています。

これまで4回の講座を通じて、団体コースはビジョン・ミッションの策定、ターゲットやステークホルダー(活動のパートナーとお客様)の整理、成果を念頭においた事業計画の策定に取り組みました。ナリワイコース(個人コース)は、自分の好きなことについて、ワークや対話を通じて深掘りしながら、「好き」と「地域の困りごと」を掛け合わせ、自分らしい事業を生み出すことに取り組みました。

各回の講座の間には課題があり、ポートオフィスのスタッフとの壁打ちミーティングも実施しながら今日まで進めてきました。

今年度、団体コースは多様な分野が集まりましたが、課題を共有し、交流を深める中で、それぞれの事業が「地域のつながりづくり」「地域課題の解決」の結びつく事業であり、お互いをリスペクトしあう関係になっていきました。

ナリワイコースは、参加者個人に焦点を当てた課題が多く、自己開示をしながら、お互いにポジティブなフィードバックをしていくことで、参加者同士の人柄や個性を知り合う時間となりました。企画や興味関心はそれぞれ異なりますが、「なぜそれをやりたいか?」という想いを共有し合ったことで、応援し合う気持ちが生まれていきました。

最終報告会では、団体コースは事業計画をA3用紙1枚にまとめて発表。ナリワイコースは、最終課題となる体験会の内容について発表しました。各自の発表後には、質問や感想が多くあがりました。

発表後には、団体コース受講者には「まちだづくりカレッジ留年証書」、ナリワイコース受講者には「修了証書」を贈呈しました。まちだづくりカレッジは団体のビジョンが達成した日が卒業となります。

最終報告会は一つの節目ではありますが、これからもサポートオフィスは皆さんの活動の応援を引きつづきしていきます。これからも一緒に【まちだづくり】していきましょう!

 

 

参加者からは、以下のような感想が聞かれました。

◆団体コース
・カレッジに参加していなかったら、知ることが出来なかった、他団体の活動を知ることが出来た。地域には様々な活動をしている団体がいることを改めて感じた。今回を機会に繋がることが出来て良かった。

・自団体の今後について、考えていかなければと思っていたタイミングで、カレッジに参加することが出来てラッキーだった。毎回講座からの学びが多く、受講しなければこの事業計画を考えることが出来なかったと思う。
・素敵な他団体の方と、毎回一緒に学べたことが何より貴重な時間だった。サポートオフィスの伴走にも感謝しています。

◆ナリワイコース
・自分の好きを深掘りする作業は、今までやったことがなく大変でしたが、何度も自分に向きあって考える時間をもつことが出来ました。まだ始まったばかりですが、まちカフェ!での体験会から、この先の自分の取り組みを作っていきたいです。

・これまでずっと、家族やお金のために「やらなければいけないこと」「やったほうがいいこと」という思考で判断していたところから、自分のために「やりたいこと」を考えるという考えの転換はチャレジでした。「これはやりたいこと?好きなこと?」と問われるたびに、そうだった!と自分の気持ちに立ち戻り、企画を完成させることができました。
・ナリワイの同期の力も借りて、一緒に企画を作ることが出来ました。仲間からの問いかけやアドバイスがあったから、自分の企画がより良いものになったと思います。
・何度もくじけそうになったり、諦めそうになったりした時もありましたが、サポートしてもらい最後の発表会まで辿り着くことができました。今も悩んだり、企画が決まりきっていませんが、今日は通過点だということで、今後も自分らしいナリワイを探していけたらいいなと思います。


発表会のあとは、同じ会場で懇親会を行いました。4か月間を走り抜けた仲間として、話に花が咲きました。まちだづくりカレッジ団体コースは6期、ナリワイコースは2期となりました。
町田の地域で活動している仲間として、今後も繋がり、応援し合う輪が拡がっていくことが嬉しいです。


<団体コースの事業計画書>

町田いぬねこ守り手ネットワーク
https://mamorite.net/

町田かるた協会
https://www.townnews.co.jp/0304/2022/03/03/614760.html

多文化クラブDANRO
https://danroccc.jimdofree.com/

親子ふれあいんぐりっしゅ協会
https://benniesenglish.com/


<ナリワイコースの発表内容>

ナリワイコースのみなさんは、講座の最終ゴールとして「町田市民協働フェスティバルまちカフェ!」で活動紹介や体験会を開催します。

◆鹿沼由理恵さん「パラスポーツ”ゴールボール”とモグモグタイムを一緒に体験しよう
◆鈴木めぐみさん「ケアする人こそ最高のモデル ケアラーのファッションショー」
https://www.reservestock.jp/events/968324
◆寺井八重子さん「出張キッチンサービス やえさんキッチン」
◆直島朋弘さん「まちをドキュドキュ ドキュメンタリー制作相談会」
◆原陽子さん「ほっこりしましょ!わ(和・輪)かふぇ」
◆ふみひらみつこさん「まちいろドロップス」
https://machida-support.or.jp/report/mcf_machiiro/
◆星野みなみさん「ナリワイビレッジ/DesignDox」
◆松崎早希さん「エンディングノートorセラピー体験会」

 



まちだづくりカレッジは来年度も開講予定です。講座情報はHPやSNS等に掲載させていただきます。ご関心のある方は、サポートオフィスまでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

CONTACT

ご質問やご相談を承ります。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

メールマガジン登録

MAIL MAGAZINE

町田市の最新情報・イベント情報をお届けします。

    「まちだ」づくり応援基金

    DONATION

    「まちだ」づくり応援基金では
    ご支援をお願いしています