【イベント情報】2026年度日本郵便年賀寄付金助成金説明会|開催のお知らせ
9月30日(火)2026年度日本郵便年賀寄付金助成金説明<2025年度公募>を開催します。寄付金付年賀はがき等の販売により集まった寄付金を配分する本事業は、対象となる団体が所定の法人格を有していることが要件となりますが、対象となる事業分野が広いことが特徴です。2024年度は、全国で96団体 、158,507,000円が配分されました。
本年度は、9月10日(水)から11月7日(金)にかけて公募します。公募期間が長いので説明会参加後余裕をもって準備をすすめることができます。
説明会当日は、日本郵便株式会社年賀寄付金事務局のご担当者にお越しいただき、助成事業の説明や個別相談の時間をご用意しています。
また、ご担当者の方より申請書の書きかたのポイントを具体的なテクニックも交えてお話しいただきます。
日本郵便年賀寄付金配分に申請予定の方はもちろん、すぐに応募を考えていない方でも助成金申請書の書き方のコツが知りたいという方もぜひご参加ください。
▼年賀寄付金による社会貢献事業助成のサイトは以下よりご確認ください。
https://www.post.japanpost.jp/kifu/index.html
【開催日時】9月30日(火)10時~11時30分(9時30分受付開始)
【会場】町田市役所2階 市民協働おうえんルーム
【対象】
・日本郵便年賀寄付金配分への応募を検討している方
・助成金について知りたい、助成金の申請書の書き方のコツが知りたい方
【内 容】
① 10:00 【説明】年賀寄付金助成金説明
・助成金の概要
・審査員の審査ポイント
・申請書の書き方のポイント(テクニック)を具体例を示しながら説明します
② 11:20 質疑応答
③ 11:30 個別応募相談(ご希望者のみ)
④ 12:00 個別相談終了予定
【個別相談】
下記のお申込みフォームから個別相談の内容を選んでいただきます。
①日本郵便年賀寄付金配分担当者の個別相談を希望する(1団体10分)
②サポートオフィスとの個別相談を希望する(1団体10分*助成金や地域活動全般に関するご相談が可能です)
➂個別相談は希望しない
【お申込み】
下記よりお申し込みフォームでお申し込みください。
https://forms.gle/NH9tiCfErem1sYvS6
※Googleフォームでの申し込みが難しい場合は、事務局(042-785-4871)までご連絡ください。記入するフォーマットをご案内します。
主催:一般財団法人町田市地域活動サポートオフィス
協力:日本郵便株式会社年賀寄付金事務局