【次回 3/6(木)】 誰でも気軽に立ち寄れる地域活動のつながりの場~まちカフェ!オープンデー~開催!
「地域活動団体がいつでも交流し学び合える場」として、市役所2階の市民協働おうえんルームにて<まちカフェ!オープンデー>を毎月第1木曜日に開催しています。2025年3月は、6日(木)の10時~17時に開催します!
サポートオフィスのスタッフが終日おりますので、まちカフェ!以外の地域活動についてのご相談も承ります。カフェのように気軽にお立ち寄りくださいね!
【開催日】2025年3月6日(木) *原則毎月第1木曜日開催中*
【開催時間】10:00~17:00 予約不要 *↓特別企画↓のみご予約下さい*
【当日のお問合せ先】町田市地域活動サポートオフィス:042‐785‐4871
<こんな時にお気軽にお越しください>
□ まちカフェ!について知りたい
□ まちカフェ!の参加方法やイベントの協働先について相談したい
□ 地域活動のはじめ方や進め方を相談したい
□ 地域活動に関心があり、情報交換したい
□ 自団体の定例会や打ち合わせをしたい
~ふらりとお話しにいらしていただくのも大歓迎です!~
———————–
3月の特別企画
———————–
サポートオフィススタッフ中島さえ(神奈川大学大学院人間科学研究科)が修士論文の発表をします。若者が地域で活動することが将来の生き方や働き方にどのような影響を与えるかをテーマとした研究ですので、地域の活動団体の皆さまのご感想やご意見をぜひ聞きたいと思います。
【開催日時】3月6日(木) 14:00-14:30 発表15分+質疑・意見交換15分
【会 場】町田市役所2階市民協働おうえんルーム
【内 容】サポートオフィススタッフ中島さえ修士論文発表
研究テーマ「若者の地域参画がライフキャリアに与える影響」
研究概要 本研究では、若者が地域の活動に参加することが、将来の生き方や働き方にどのような影響を与えるのかを調べています。近年、仕事やキャリアの選び方が多様になり、学校の勉強だけでなく、地域との関わりが成長の大切な機会になると考えられています。しかし、地域活動に参加する若者は多くありません。そこで、インタビュー調査を通じて、地域活動と若者のキャリアのつながりを探りました。地域活動が若者の成長にどう役立つのか、一緒に考える機会にしたいと思います。
【申し込み】https://forms.gle/dHZYdk1aYEfo8YfR9
3月もサポートオフィススタッフ全員でお待ちしております。
ご相談の場や打ち合わせの場としても、お気軽にお使いください。